'\" te .\" Copyright (c) 2011, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved. .TH virtinfo 1M "2013 年 11 月 18 日" "SunOS 5.11" "システム管理コマンド" .SH 名前 virtinfo \- 仮想環境情報 .SH 形式 .LP .nf virtinfo [[-c [,...] | all] ] list [[-H] -o [,...]] [] ... get [[-H] -o [,...]] all | [,...] [] ... help property | environment .fi .SH 機能説明 .sp .LP \fBvirtinfo\fR ユーティリティーは、現在の環境、親環境、およびサポートされる環境のリストに関して \fBlibv12n\fR(3LIB) によって返される仮想化情報を提供します。オプションを指定しない場合、\fBvirtinfo\fR は「virtinfo list」と同等の機能を実行します。 .SH オプション .sp .LP \fBvirtinfo\fR コマンドは次のオプションをサポートしています。 .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-a\fR\fR .ad .RS 6n .rt システムから現在入手できるすべての情報を表示します。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-c\fR\fR .ad .RS 6n .rt 仮想環境のクラス (current、parent、または supported)。 .RE .SH サブコマンド .sp .LP \fBvirtinfo\fR コマンドは次のサブコマンドをサポートしています。 .sp .ne 2 .mk .na \fB\fBlist\fR [[-\fB-H\fR] \fB-o\fR <\fI field\fR>[,...]] [<\fIenvironment\fR>] ...\fR .ad .sp .6 .RS 4n 現在、親、およびサポートされている環境を一覧表示します。このリストは、興味のある環境の一覧表示によって制限できます。各環境について、次のフィールドが表示されます。 .sp .ne 2 .mk .na \fBname\fR .ad .RS 12n .rt 環境名 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fBclass\fR .ad .RS 12n .rt 環境のクラス。current、parent、または supported を指定できます。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-H\fR \fR .ad .RS 12n .rt スクリプティングモードで使用します。このオプションはヘッダーを出力せず、フィールドを任意のスペースではなく単一のタブで区切ります。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-o\fR field\fR .ad .RS 12n .rt フィールドのコンマ区切りリストを表示します。 .RE .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fBget\fR [[\fB-H\fR] \fB-o\fR <\fI field\fR>[,...]] \fBall\fR | <\fIproperty\fR>[,...] [<\fIenvironment\fR>] ...\fR .ad .sp .6 .RS 4n 環境のプロパティーを取得します。プロパティーは環境およびクラス固有です。たとえば、LDoms サポート済み環境は、LDoms の現在の環境に対して別のプロパティーをサポートできます。問い合わせる環境リストは、興味のある環境の一覧表示によって制限できます。 .sp プロパティーごとに、次のフィールドが表示されます。 .sp .ne 2 .mk .na \fBname\fR .ad .sp .6 .RS 4n 環境名 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fBclass\fR .ad .sp .6 .RS 4n 環境クラス .RE .sp .ne 2 .mk .na \fBproperty\fR .ad .sp .6 .RS 4n プロパティーの名前。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fBvalue\fR .ad .sp .6 .RS 4n プロパティー値 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-H\fR \fR .ad .sp .6 .RS 4n スクリプティングモードで使用します。このオプションはヘッダーを出力せず、フィールドを任意のスペースではなく単一のタブで区切ります。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fB-o\fR field\fR .ad .sp .6 .RS 4n フィールドのコンマ区切りリストを表示します。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB\fBhelp\fR \fIproperty\fR | \fI environment\fR\fR .ad .sp .6 .RS 4n すべてのプロパティーまたは環境名を一覧表示します。使用可能なプロパティーと環境のリストは、マシンアーキテクチャーによって異なることがあります。 .sp プロパティー値を使用できない場合は、十分な権限がないため、「-」がその場所に表示されます。 .RE .RE .SH 終了ステータス .sp .LP 次の終了ステータスが返されます。 .sp .ne 2 .mk .na \fB0\fR .ad .RS 13n .rt 正常終了。 .RE .sp .ne 2 .mk .na \fB>0\fR .ad .RS 13n .rt エラーが発生した。 .RE .SH 使用例 .LP \fB例 1 \fRデフォルトの情報の表示 .sp .LP 次の例に、デフォルトの出力を示します。 .sp .in +2 .nf $ \fBvirtinfo\fR NAME CLASS logical-domain current non-global-zone supported kernel-zone supported The current domain is an LDoms guest domain. Both non-global zones and kernel-zone are supported as guests. The parent virtual environment class could not be determined. .fi .in -2 .sp .LP \fB例 2 \fRカーネルゾーンがサポートされているかどうかの確認 .sp .LP 次の例は、現在の環境がカーネルゾーンのサポートに対応しているかどうかを確認する方法を示しています。 .sp .in +2 .nf $ \fBvirtinfo -c supported list kernel-zone\fR NAME CLASS kernel-zone supported .fi .in -2 .sp .LP \fB例 3 \fR解析可能な形式でのすべての LDoms プロパティーの表示 .sp .LP 次の例では、解析可能な形式で、LDoms 環境に関するすべての使用可能な情報を示しています。 .sp .in +2 .nf $ \fBvirtinfo -c current get -H -o property,value all logical-domain\fR control-role true io-role true root-role true service-role true domain-name primary uuid da64f9b8-3e37-688e-cc3f-e90a59db1ad control-name leftarrow chassis-serial-number 1228BDY5D4 .fi .in -2 .sp .SH 属性 .sp .LP 次の属性については、\fBattributes\fR(5) を参照してください。 .sp .sp .TS tab() box; cw(2.75i) |cw(2.75i) lw(2.75i) |lw(2.75i) . 属性タイプ属性値 _ 使用条件system/library/libv12n _ インタフェースの安定性不確実 .TE .SH 関連項目 .sp .LP \fBlibuuid\fR(3LIB), \fBlibv12n\fR(3LIB)